理念
~人に寄り添い人の幸せを未来につなぐ~
基本情報
会社名 | 株式会社 アッシュゴールド Ash Gold Co.Ltd |
---|---|
設立 | 令和元年(2019年)6月6日 |
代表者 | 代表取締役 金杉幸太郎 |
所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北4-12-3 CASA-K-1A号室 |
TEL | 03-5843-1254 |
FAX | 03-5843-1256 |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
事業内容 | 移動体通信システムの構築・運用・試験・保守 基地局施工管理及び安全品質管理 無線基地局工事及び附帯工事 システム開発・評価・運用・保守 事務サポート |
アクセスマップ
【最寄駅】JR大森駅北口より徒歩1分
沿革
令和元年6月 | 株式会社アッシュゴールド設立 |
---|---|
令和元年6月 | 弊社ホームページを開設 |
令和2年8月 | 弊社ホームページをリニューアル |
代表挨拶
「派遣切り」
かつて社会問題となった不当解雇を忘れてはいけない。
20代前半、私はこの派遣切りを受けた当事者です。
生産量に応じて簡単に増員やその逆を繰り返す派遣先。
何も反論できない派遣元。
突然の解雇通告。
会社寮に住んでいた私は、家と仕事を同時に失った。
「人の人生はそんな簡単ですか?そんなに安いですか?」
全身からこみ上げる怒りと社会に対する不条理。未来に希望なんて持てるはずがない。
戦うことを諦め、労働意欲を失い社会から遠ざかることに。
大田区蒲田でネットカフェ難民。その後、24歳という若さで川崎を彷徨うホームレスになった。
目的の港を失った水夫のように大海をもがく毎日、光が射す場所などこのまま無いと思っていた。
魂を揺さぶるホームレス仲間と奇跡的な出会い、そして風俗店の従業員として働き人生をやり直した。
(30代前半で病気を患い)右眼の視界をほぼ失うが、自分でも驚く程前向きでエネルギーに満ち溢れる。
「明日なんて必ず来るとは限らない、だから現在(いま)を精一杯生きよう!」
「前向きに生きていたら人生変わる!」
30代後半で「人を救えるような会社を設立したい」と、己の人生を懸ける覚悟を持つ事ができました。
小さな会社の小さい経営者は、「誰よりも人の痛みが理解できる」と自負しております。
自動化が進む昨今。
AI(人工知能)は今後驚く程の進化を遂げるでしょう。
それでも“人間の価値”は、揺るぐ事のない社会のコアになると信じています。
「人に寄り添い、人の幸せを考える」そして
“サービスを支え、社会と繋がる企業としての価値”を今後も追求していく所存です。
株式会社アッシュゴールド
代表取締役 金杉幸太郎